*あなたの知らない「ストラトのぶっといサウンド」を出す方法

今回は、ストラトでぶっとい音が出せる様になる配線カスタムをシェアしたいと思います(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/shop/

ストラトの「ネックPU+センターPU」や「ブリッジPU+センターPU」の組み合わせを「ハーフトーン」と言いますが、この「ハーフトーン」はそれぞれのピックアップを「並列(パラレル)」に接続した回路で、軽快な音が特徴で弾いていてめちゃ気持ちいいですよねー。

ストラトって基本的にシングルコイルって事もあり、どちらかって言うと、中高音の抜けの良い音が得意なギターだと思いますが、実は配線のカスタムであなたの知らない「ストラトのぶっといサウンド」を出す事ができる様になるんです!
しかもエフェクターやブーヅターなどは一切使いません!!
完全に無添加(電池は不使用)のギターが元々持っている秘められた能力「ハムバッカー風」の中低音の力強いサウンドを引き出す配線カスタムです。
ここで紹介致します配線カスタムを組み込んだ配線済みアッセンブリは以下のページで販売中です。
STタイプ配線済みアッセンブリ/BM-SOUND仕様のページ

では、配線方法をシェアしてまいます!

っとその前に、このカスタムを組み込んだ後のコントロールを紹介しておきたいと思います。
BM-SOUNDダイアグラム
元々センターピックアップ用のトーンボリュームが「ノーマルモード」と「パワフルモード」の切替ボリュームになりまして、ノーマルモード時は、ほとんど普通のストラトのコントロール。
そして、パワフルモード時には、上の図の様にブリッジピックアップが、ネックピックアップ/センターピックアップに「直列(シリーズ)」で接続されるようになります。
この「直列(シリーズ)」接続が、力強いサウンドの元となりまして、ノーマルのストラトでは出せない力強いサウンドが得られるようになるんです!

配線方法は以下の通りです。
ST用BM-SOUND配線図
この回路を組み込めば、電池を使わず無添加で、ストラトが元々持っていた潜在能力を有効利用したパワフルサウンドを引き出す事が出来る様になるんです。

この「直列(シリーズ)」接続は、ハムバッカーに使われている接続方法なんですが、ストラトに流用する事で、ストラトらしさを残しつつパワフルなサウンドが得られるナイスな接続方法なんですねー。

ストラト(イメージ)
しかも見た目は変わらず、ブレンドボリュームの操作でノーマルのストラトの音も使えると言う「ストラトのぶっといサウンド」を出す為のグレートな回路のご紹介でした。

以下のページでも販売中!送料無料!※今月末まで取り付け費用も無料になってます。
STタイプ配線済みアッセンブリ/BM-SOUND仕様のページ

今回は以上です(^_^)
最後まで読んで頂いてありがとうございました!

ポップギターズでは、あなたのギターのメンテナンス、調整、リペア/カスタマイズなどなど承ります!
ご相談はお気軽にどうぞ。
問い合わせフォーム

あなたが知りたいギターリペアに関する情報はなんですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)