*ストラトのノイズ対策【導電塗料のシールド】

*ストラトのノイズ対策【導電塗料のシールド】

今回は、ストラト(シングルコイルピックアップ)のノイズ対策についてです(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/shop/

一般的なストラトにはシングルコイルのピックアップが搭載されています。
シングルコイルのピックアップは、高音のエッジ感、透明感、歯切れの良さなどなど、いくつもの魅力的な特徴を持っています。
しかし、その反面、外部からの電気信号をノイズとしてひろってしまうと言う弱点も持っているんですね〜。
これは、シングルコイルピックアップの宿命のようなものなのですが、少しでもそのノイズを少なくする為のノイズ対策を施してみたいと思います。

で、そのノイズ対策ですが、具体的にどうするのか?と言うと、導電塗料と言う電気を通す塗料をピックアップキャビティなどに塗ってピックアップの周りに「シールド」を作り、そのシールドで外部からの電気信号(要するにノイズの元)をキャッチして、アースへ落とす事で、昇天させてあげると言うものです。(あー説明が長い(^_^;)

図で表しますと・・・

こんな感じになります。

とにかく、ノイズの元になる余計な電気信号は出来るだけアースへ落としてノイズを減らすと言う訳です。

通常のストラトのボディは、ピックアップキャビティのザクリ部分は、ボディの塗装と同じ塗装がされている状態なので、そのザクリ部分に導電塗料を塗ってシールドを作ります。

上の画像は、キャビティ部分に導電塗料を塗った状態です。

ザクリ部分の黒い塗料が導電塗料です。
導電塗料で作ったシールドをギターの回路のアースへ落とす事で外部からのノイズをカットする事が可能になります。

ただ、この導電塗料によるノイズ対策を行いますと、若干音質にも影響があるらしく、導電塗料のシールドの影響で高音が少し落ちてしまうとの噂が・・・

ノイズは減らしたいけど、高音が落ちてしまうのもよろしくない。。
でも、どのくらい高音が落ちて、どのくらいノイズが軽減されるのか!?
んな訳で、急遽、導電塗料のシールドの「オン/オフ」スイッチを増設して、実際に音の違いをテストしてみました。
動画でご覧下さい(^_^)


いかがでしたか?

「ジー」って鳴っているのが、ハムノイズと言われる外部からの電気信号をピックアップが拾ってしまったノイズなんですが、シールドをオンにする事で、かなりカット出来ますね!
ノイズがカットされるのは、分かりやすいのですが、高音が落ちてしまうってのは、もう少し大きな音で鳴らしてみないとはっきりとは分からない感じですね。

しかし、通常時の「ジー」って言うノイズがこれほどカットされるのであれば、『導電塗料のシールド』やる価値があるかも知れませんね。

以上、導電塗料のシールドのテスト報告でした〜

ポップギターズでは、このようなノイズ対策のリペアやカスタムも承ります!
配線のカスタムやリペアのご相談はお気軽にどうぞ。

ポップギターズはきっとあなたのお役に立ちますよ〜(^_^)

今回は以上です。
ありがとうございました!

リペアや配線カスタムのお問い合わせやご感想はこちらからお気軽にどうぞ(^_^)
問い合わせフォーム

リペアのメニュー表はコチラです

この記事はお役に立ちましたか?教えて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)