*今回は、Esqure用のアッセンブリの作り方をシェアしたいと思います。 |
テレキャスターの原型になったEsquire(エスクワイヤー)ですが、ブリッジポジションに1ピックアップと言う激シブなギターです。 普通のテレキャスターをこの配線に変更してEsquire用のピックガードに付け替えれば、たちまちEsquireですよ〜w *Esuqire用の配線済みアッセンブリはコチラのページで販売中〜 それでは、早速いってみましょう〜 |
まずは、完成図。 |
では、いきますよ〜 コントロールプレートに3wayのスイッチとポットを上図のように取り付けます。 ポットは、どちらも250kΩ |
上図のようにスイッチの端子と端子をつなぎます。 あとで同じ端子に配線しますので、この時点では、ハンダ付けせずに配線材を端子に巻き付けて固定するだけのほうがいいかも知れません。 |
今度は、トーンコントロール用のポットへ配線します。 この配線は、もうハンダ付けしても大丈夫です。 |
続きまして、トーン用のコンデンサー(0.5uf)を図のように取り付けます。 コンデンサーは、大きさが色々ですので、コントロールキャビティ内に収まる様に位置に注意してセットします。 |
スイッチからボリュームポットへ、出力する配線を取り付けます。 |
そして!このEsquireアッセンブリの最大の山場!プリセットのコンデンサーと抵抗の取り付けです。 上図のように、スイッチにコンデンサー(0.5uf)×2と抵抗(3300Ω)を取り付けます。 コンデンサーの足と抵抗の足を直接ハンダ付けする部分もあり、なかなか難易度が高いと思います。 この時も、コントロールキャビティに収まる様に各パーツの位置に注意が必要です。 (上図では分かりやすいように記していますので、実際のパーツの位置とは異なります。) |
プリセットのコンデンサーと抵抗がセット出来たら、ピックアップからの配線を接続します。 ここまでくれば、ゴールはもうすぐですよ〜 |
仕上げにアウトプットジャックを接続! |
プレートを固定して、サウンドチェックしたら作業完了です! お疲れさまでした(^ー^) エスクワイヤーは、玄人好みと言うか、渋いギターですね。 ※この解説では、0.5ufのコンデンサーを紹介していますが、0.047ufのコンデンサーでもオッケーだと思います。 |
※実際に作業する際には、十分に注意して、自己責任のもと作業して頂きますようにお願いします。 |
Esquire用のアッセンブリを最高級のパーツを使ってハンドメイドで丁寧に組み込んだ、Esquire用配線済みアッセンブリは以下のページで販売中です(^_^) |
*ポップギターズの配線済みアッセンブリ「ますます」増殖中~! ストラト用、テレキャスター用、ムスタング用などなど、色んなギターの配線済みアッセンブリを随時追加中! あなたのギターに合わせたアッセンブリもお作りしますので、お気軽にご相談下さい(^ー^) *配線済みアッセンブリのページはコチラです。 |
【今週のお買い得】 今週は以下のページのアイテムがお買い得になってます! http://www.pop-guitars.com/shop/index.php?main_page=index&cPath=1_153_91 |
この記事は役に立ちましたか?より良いブログにする為にアンケートにお答え下さい。 |