【リペア/カスタム事例ご紹介】 P90ピックアップをミニハムバッカーに交換。

今回は、お客さんからご依頼頂いたリペア/カスタムの事例をご紹介します。(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/shop/

元々、P90のピックアップがマウントされたレスポールのブリッジポジションのピックアップをミニハムバッカーに交換したいと言うお客様から依頼を頂きました(^_^)

P90とミニハムバッカーでは、ピックアップのサイズが異なります。
簡単に言うと、ミニハムバッカーの方がサイズが小さいので、P90の取り付け穴に合うようにエスカッション(隙間を埋めるためのピックアップ周りのリング)を使って取り付けます。
P90搭載のレスポール
これが元々のP90がマウントされた状態。
めちゃかっこいい!
しかし、サウンド面でどうもしっくりこないとの事で、ミニハムにチャレンジしてみたい!って事でした。
ミニハムにエスカッションを取り付けた図(側面)
これが、ミニハムにエスカッションを取り付けた状態。
ミニハムにエスカッションを付けた図(横面)
横から見たらこんな感じ。
これをギターに取り付けて見ます。
ピックアップ高が足りない!
するとこんな感じになりました。
写真ではわかりにくいですが、この状態では、ピックアップの高さが足りません。。
ピックアップ穴に合わせた板を形成
そこでピックアップ取り付け穴の形に合わせた板を作って底面に設置し取り付ける事に。
ピックアップキャビティに板を設置
ジャストフィットな底上げ板。これで、底上げできました(^_^)
底上げの板を設置後
板を設置した後はこんな感じ。 ちなみに・・・
底上げの板を設置前
底上げ前はこんな感じ。
写真では分かりにくいかも知れませんが、5mmほど高くなり、正常にピックアップの調整が出来るようになりました。
ピックアップからの配線を接続して
当然ですが、ポットへ配線しまして・・・
レスポールのリペア完了
そんなこんなで、作業完了!(^_^)
かっこよく、そして良い音になりました。

通常、ピックアップの交換は、ほとんどの場合、ハンダ付けの作業のみで、完了するのですが、今回のように種類の異なるピックアップの場合、ピックアップ取り付け穴を広げたり、逆に底上げが必要になったり、簡単に行かない場合も出てきます。
自分でトライして見たけれど、「これは、難しそうだ・・・」と感じたら、お気軽にポップギターズにご相談/ご活用下さいねー(^_^)
いつでもお待ちしてますよー。

以上、リペア/カスタム事例のご紹介でした。

ご覧頂きましてありがとうございました!

ポップギターズでは、あなたのギターのメンテナンス、調整、リペア/カスタマイズなどなど承ります!
ご相談はお気軽にどうぞ。
問い合わせフォーム

*少しでもたくさんの人に見て頂きたいので、この記事が良いなと思ったら、Facebook、TwitterなどのSNSで、是非、シェアして下さいね!

追伸:インスタグラムやってます。是非、フォローし合いましょー(^_^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)