*ストラトをグレコ ブギー風回路にカスタム

今回は、お客様から頂きました配線カスタムの問い合わせをご紹介します。(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/shop/

お客さんから

「グレコ ブギーの「コイルタップバランサーコントロール」みたいな感じでリアピックアップとフロントピックアップをブレンドさせることは可能ですか?」

と言う感じの問い合わせメールを頂きました。

Greco Boogie

↑Greco Boogieと言うギターのコントロールに「コイルタップバランサー」と言う特殊なコントロールが装備されていまして、リアの(離れたコイルを持つ)ハムバッカー(上の図参照)のコイルの一つをポットを使ってコイルタップさせることが出来る回路なんですねー。

コイルタップバランサーの回路はこんな感じ

コイルタップバランサー回路

この回路を使えば、バランサーポットが全開の時は、「2つのコイルが直列に接続」されて力強いサウンドが期待できます。
そして、バランサーを絞っていけば、図の左側のコイルの出力は、小さくなっていき、「右側のコイルのみが(シングルコイルとして)出力」されるようになります。

ハムバッカー的サウンドとシングルコイル的サウンドと、その中間的なサウンドをプレイヤーの好みでブレンドして使うことが出来るめちゃナイスな回路ですね(^_^)

仮にこの回路図の左側のコイルをフロントピックアップ、右側のコイルをリアピックアップと考えますと、お問い合わせ頂いた「リアピックアップとフロントピックアップをブレンド」して使うことが可能になりますね!

で、今回は、

もしも「このコイルタップバランサーをストラトに組み込んで見たら」

と言うことで書いてみます(ドリフのもしもシリーズ風w)。

まず、通常ストラトは5WAYのスイッチで、リア、センター、フロント、各ピックアップ単体の音とリア&センター、そしてセンター&フロントのピックアップを(並列)組み合わせた音を使うことが出来ます。

が、コイルタップバランサーを組むに当たって、3WAYのスイッチを使って、フロント、リアのピックアップを切り替えて使う、テレキャスター風の回路にして、そこにセンターのピックアップとリアのピックアップを「コイルタップバランサー回路」で直列に接続する回路にしようと思います。

では、回路図ですが・・・

コイルタップブレンダー風ストラト回路

こうなります。

「コイルタップブレンダー」回路を組み込んだストラトは、3WAYのスイッチを使うことで、テレキャスター風のフロント&リアピックアップのミックスのおいしい音が出せるようになりますし、コイルタップブレンダーを全開にすることで、センターピックアップとリアピックアップの力強い直列サウンドを楽しむことが出来るようになります(^_^)

ストラトキャスター

そんな訳で、ストラトに組み込めるグレコのブギー風な配線カスタムのご紹介でしたー。

あなただけのスペシャルなギター作りの為に、ポップギターズがお役に立てるかも知れませんので、お気軽にご相談くださいねー(^_^)

ご覧頂きましてありがとうございました!

ポップギターズでは、あなたのギターのメンテナンス、調整、リペア/カスタマイズなどなど承ります!
ご相談はお気軽にどうぞ。
問い合わせフォーム

*少しでもたくさんの人に見て頂きたいので、この記事が良いなと思ったら、Facebook、TwitterなどのSNSで、是非、シェアして下さいね!

追伸:インスタグラムやってます。是非、フォローし合いましょー(^_^)

あなたが知りたいギターリペアに関する情報はなんですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)