*2ハムのギターにグレッチ風ピックアップ(フィルタートロン)を取り付けてみた。

今回は、一般的なハムバッカーが2つ付いているギターのピックアップをグレッチ風のピックアップ(フィルタートロン)に交換してみた報告です。(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/shop/

今回は、僕の大好きなフィルタートロンスタイルのピックアップが入荷したので、当店にあるUSEDのギターに取り付けてグレードアップしたいと思います(^_^)

フィルタートロンタイプのピックアップに交換するギターはこちら。
交換するギターLS38
ストライプがかっこいいこのギターなんですが、これにGretschのフィルタートロンスタイルピックアップを取り付けます。

ちなみにフィルタートロンというのは、下の図のようなピックアップです。
これがGretschのフォルタートロン
フィルタートロンは、Gretsch社が独自に開発したピックアップなんですが、近年では、そのサウンド、ルックス共に人気がありまして、交換用のピックアップとして、いろんなメーカーから販売されます。
今回は、そんなフィルタートロンスタイルのピックアップを一般的なハムバッカーが搭載されたギターに取り付けようって訳です。

まずは元のピックアップを外しまして
↑ピックアップの交換自体は、必要な工具が揃っていれば、個人でも難しい訳ではないのですが、フィルタートロンタイプのピックアップは、一般的なハムバッカーと比べてピックアップの形状自体が異なるので、取り付けるための土台なども設置しなければいけないんです。

取り付け方法の違いを埋めるべく台座を用意
そんな訳で、元のピックアップを外したら、フィルタートロン取り付け用に台座を作って取り付けます。

取り杖教にセンターを印
こんな感じで、材をピックアップ取り付け穴にフィットするようにカットして・・・

スペーサーをセット
台座固定用のネジ位置を決めて・・・

スペーサをネジで固定
ネジで固定!これでフィルタートロンの取り付け準備オッケーです。

部品仮置き
仮にパーツを並べてみて

仮置き部品アップ。イメージ膨らむー
完成時の姿をイメージして、ひとまずホッコリw
いい感じに仕上がりそうな予感(^_^)

いきなり完成!
そして、いきなりですが、完成!!
途中の写真撮るの忘れてしまってました。。

途中の写真撮るの忘れてましたー
台座を設置した後、エスカッションを仮で並べてピックアップの位置を決めてから取り付けていきます。

テンションバーも追加
弦のテンションを最適にするために(ブリッジ〜トレモロ間に)テンションバーも設置。

ビンテージスタイルのトレモロアーム
ビンテージな雰囲気のトレモロユニットもいい感じですー

スタンバイスイッチとプリセットトーン用のスイッチ追加
マスターボリュームとマスタートーンの他に、グレッチ風にスタンバイスイッチとプリセットのトーン(ブライト)スイッチを設置。

ビザールギター!?
このどっさり感がビザールな感じでいいですねー。でもビザールギターより弾きやすいし、扱いやすい!

フィルタートロン近影
今回取り付けたフィルタートロンスタイルのピックアップは、マグネットにアルニコ2を使ったこだわりのピックアップで、本家にも劣らない空気感があるナイスなピックアップです。

と言う事で、今回は以上です。
今回は、単にポップギターズ米澤の好みでカスタマイズしたギターのご紹介でした。。

ご覧頂きましてありがとうございました!

あなたのギターに合わせた回路の制作やアッセンブリの交換など、どしどし承りますので、気になる事、分からない事などございましたらお気軽にお問い合わせくださーい(^_^)

ポップギターズでは、あなたのギターのメンテナンス、調整、リペア/カスタマイズなどなど承ります!
ご相談はお気軽にどうぞ。
問い合わせフォーム

*少しでもたくさんの人に見て頂きたいので、この記事が良いなと思ったら、Facebook、TwitterなどのSNSで、是非、シェアして下さいね!

追伸:インスタグラムやってます。是非、フォローし合いましょー(^_^)

あなたが知りたいギターリペアに関する情報はなんですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)