今回は、前回に引き続きピックガードを交換する時のネジ穴の問題についてです(^_^) ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。 |
ピックガード交換はギターの雰囲気がガラッ!と変わるので、ギターのグレードアップ/ドレスアップとしておすすめのカスタムです! しかし! ピックガードは(と言うか、ギターは)モデルや作られた工場、製造年などで、微妙に、または大幅に形が違ってたりします・・・ もちろんピッタリ合った交換用のピックガードもあり、その場合は、交換もスムーズなんですが、ピッタリじゃーなかったら・・・ (今回は、ここから) ・・・って訳で、ピックガードを交換する時に元々のネジ穴と新しいピックガードのネジ穴の位置が違う!!って場合のネジ穴の埋木&再度穴あけについての続きなんですが・・・ 前回は、下の画像の様に元々のネジ穴に埋木をして、接着剤が固まるのを待っている状態でした。
上の写真は、ピックガード穴に合わせてキリで印をつけた状態。 この後、ピックガードを一旦外し、ドリルなどで下穴を開けていきます。(写真撮るの忘れてました。。)
ピックガード交換前と交換後を比べてみますと・・・ ミントグリーンがいい感じにボディカラーとなじんでますね〜。 ピックガード交換後、何となく手に取る機会が増えて、ストラトを良く弾く様になった今日この頃ですw 今回は、以上です。 最後まで読んで頂いてありがとうございました。 ポップギターズでは、ギターのメンテナンス、調整、カスタマイズなどなど承ります! メンテナンス、リペア、配線カスタマイズなどのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ |
あなたが知りたいギターリペアに関する情報はなんですか? |