*ストラトでテレキャス(風)サウンドを出せる様にする4ステップ

今回は、お正月休み中にトライ出来るかも知れない!?そしてめっちゃ使えるプチ配線カスタムをご紹介します(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/shop/

*年末年始の営業について*
ポップギターズは、12月29日(木)〜1月4日(水)まで、年末年始のお休みを頂きます。
お客様にはご迷惑・ご不便をおかけ致しますが、何とぞよろしくお願い致します。
ご注文・お問い合わせには5日以降順次お返事差し上げます。
テレキャスターのミックスの音って色んな場面で使い勝手が良い!
そんなナイスなテレキャスター風のサウンドが、ちょっとした配線のカスタムで、ストラトでも出せる様になるんです。
しかもたった4つの行程(「4ステップ」)で!

今回ご紹介する回路のコントロールは、基本的にほぼストラトのままですが、ブレンダーポットで、ネックピックアップとブリッジピックアップをお好きな感じでブレンドして使える様になります。
このブレンダーを使う事で、テレキャスター風サウンドだけではなく、3つのピックアップを同時に出力(パラレル)する事も可能なるんですよ〜。

そんな訳でストラトのネックピックアップとブリッジピックアップの音(要するにテレキャスター風の音)を同時に出せる様になる配線カスタムの4ステップをご紹介します。

では、参りましょう(^_^)

上の図はノーマルのストラトの配線図です。
この配線を基本にカスタムして行きます。

*ステップ1*
各ピックアップのトーンの配線を外します。
上の図の赤い点線の部分を取り外します。


*ステップ2*
続きましてミドルピックアップのトーンポットと繋がっている部分をカットします。
今回の回路では、ネックピックアップ用のトーンをマスタートーンとして使います。
そして、ミドルピックアップ用のトーンポットをテレキャスター風サウンドを出す為のブレンダーとして使いますので、各ポットを分離するって訳です。


*ステップ3*
次は、ネックピックアップのトーン用だったポットをマスタートーンポットとして使う為に、上の図の様にボリュームからトーンポットに配線を追加します。


*ステップ4*
そして、最後の行程です。
ミドルピックアップ用のトーンポットだったポットの2つの端子から配線を伸ばし、ピックアップセレクタースイッチの端子へ配線を追加します。
上の図の赤い点線の部分です。

*完成!*
お疲れさまでした。
これで、カスタム作業完了です。
ピックガードを取り付けて7色のサウンドを楽しんで下さい!!

ちなみにノーマル状態の時とブレンダーを絞った時のコントロールは下の図の通りです。

*コントロール相関図*
図の上側がブレンダーを絞った(使った)時のコントロールです。3つのピックアップの音を同時に出せたり、テレキャスター風にネックピックアップとブリッジピックアップだけを出力したり、サウンドバリエーションがアップして、7つのトーンを楽しむ事が出来る様になります。

図の下側がブレンダーを使っていない時は、ほぼノーマルのストラトと同じです(トーンがマスタートーンになっている以外は同じ)。

てな感じで、ストラトでテレキャスター風サウンドを出せる様にするカスタム手順を4ステップでご紹介致しました。
お正月休みにちょこっとトライしてみるのも面白そうじゃないですか〜??

と、まあ4ステップをご紹介しましたが、ハンダの作業や配線の取り外しなどは、慣れていないと難しいと思いますし、変にハンダをすると音にも影響が出てしまいますので、もし配線はちょっと心配って方は、ポップギターズにご依頼下さい。最高の状態にカスタムさせて頂きますよ〜(^_^)

配線カスタムのお問い合わせはお気軽にどうぞ。
問い合わせフォーム

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

*配線済みアッセンブリはこちらのページで販売中!

ポップギターズでは、ギターのメンテナンス、調整、カスタマイズなどなど承ります!
ご相談はお気軽にどうぞ。

ポップギターズはきっとあなたのお役に立ちますよ〜(^_^)

メンテナンス、リペア、配線カスタマイズなどのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ
問い合わせフォーム

あなたが知りたいギターリペアに関する情報はなんですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)