*TLのミックス時にネックPUのブレンド具合を調整出来る様になる配線カスタム

*TLのミックス時にネックPUのブレンド具合を調整出来る様になる配線カスタム

今回は、テレキャスターのミックスポジション時にネックピックアップのブレンド具合を調整出来る様になる配線カスタムのご紹介です(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/brog/

通常、テレキャスターのコントロールは、3WAYのスイッチをネック側にすると「ネックピックアップの音」、ブリッジ側にすると「ブリッジピックアップの音」、そして真ん中にすると「ネックピックアップ+ブリッジピックアップのミックス音」となっております。

この「ネックピックアップ+ブリッジピックアップのミックス音」が使いやすくて、いいんですよね〜(^_^)

でも、今回は!そんないけてるミックス時の音をもっと掘り下げて!
「ネックピックアップの音のブレンド機能」を持った回路にして、ミックス時の音をさらに自分好みに調整出来る様にしてしまおう!と言うお話ですw

今回、シェアします回路のコントロールを説明しますと・・・
3WAYのスイッチをネック側にすると「ネックピックアップの音」、ブリッジ側にすると「ブリッジピックアップの音」、そして真ん中にすると「ネックピックアップ+ブリッジピックアップのミックス音」

・・・あれ?同じ!?

いえいえ、実は、このミックスポジションの時に、通常ボリュームにあたるツマミが、「ネックピックアップのブレンドボリューム」に変わるんです!!

つまり、ミックスポジションの時にネックピックアップのボリュームを自分好みのブレンド具合に調整出来るようになるんです(^_^)

普通、テレキャスターでは、ピックアップの音量バランスは調整出来ませんが、この回路にすると、ピックアップのバランスを調整できるんですね〜。

では、回路の方見てみましょう〜
まず、基本的なテレキャスターの回路はこんな感じ。

今回、シェアする回路は、基本的なテレキャスターの回路と同じパーツで作る事が可能です。
以下の図の様に配線すると・・・

ミックスポジションの時、通常ボリュームのツマミがネックピックアップのボリューム調整ツマミになります。(ブリッジピックアップは、ボリューム10の状態)

※注意:ミックスポジションの時には、全体のボリューム調整は出来なくなります。

ネックピックアップのブレンドボリュームを活用すれば、あなただけのミックスサウンドを作ることが出来るかも知れませんね!!

この記事を見て、「配線のカスタムって面白そうだな〜」って思ってくれたら、僕の言葉があなたに届いた、つまり僕の仕事は成功したってことなのでめちゃ嬉しいです。(^_^)

テレキャスター用の配線済みアッセンブリはこちらで販売中!

今回は以上です。
ありがとうございました!

あなたのご希望やギター/ベースに合わせたアッセンブリもお作りします。
気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい(^_^)
問い合わせフォーム

【配線済みアッセンブリのコーナーはコチラです】
ご使用頂いたお客様から驚きと喜びの声を頂いております(^_^)
配線済みアッセンブリのレビューはコチラです。

配線済みアッセンブリ紹介のページはコチラです。

この記事はお役に立ちましたか?教えて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)