*ボディの材について。パート③

またまた今回も、ギターのネックやボディに使われている木材による音の個性や特徴について超簡潔に書いてみます(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/shop/

エレキギターのボディやネックに使われている材料は、基本的に「木」です。
ギターに使われている木の種類が変わると「トーン」も変わるとか、変わらないとか。。

ギターに使われている「材」の種類と特徴を第3回目の今回は4種類ご紹介します。

・(インディアン)ローズウッド

「ローズウッド」は、主に指板に使われている材。
アコースティックギターのサイド・バックとしても使われている。
指板に使われる程度では、ギター全体の音質に影響を与えるほどでは無いのですが、アコースティックギターに使われる場合、マホガニーのものと比べると上品なトーンと言うか、高音から低音までバランスよく、輪郭もはっきりした感じ。(逆にマホガニーは、中音が良く出る感じ)

・(ブラジリアン)ローズウッド(ハカランダ)

「(ブラジリアン)ローズウッド」も、主に指板として使われていた材。
ハカランダと言うと、この(ブラジリアン)ローズウッドの事。(現在、流通している材で「ハカランダ」と呼ばれるものは「ホンジュラスローズウッド」の事らしい。ややこしい(^_^;)
ワシントン条約により、現在は輸入が禁止されている。
オールドのフェンダー(59年-60年)の指板として使われていて、ギターの希少価値を更にアップさせている材。。
ちなみに、音質面などは(インディアン)ローズウッドとほぼ変わらないが、木目が美しいので人気が高い。

・エボニー

「エボニー」は、高級なギターやベースの指板に使われている材と言う印象。
目が詰まっていて堅い。
音質も堅くサスティン、アタック共によいと言われています。
材の強度が高いので、指板に使う事でネック全体の合成がアップする効果がある。
乾燥に弱いとの事ですので、お使いの方はメンテ忘れずに。

・パーフェロー

「パーフェロー」は、エボニーに近い緻密さを持つ材。
エボニー、ローズなど、指板材の供給が危ぶまれている現在、代替え品として使われる事が多い。
木目も美しく音色やアタック、サスティンも良い材。

てな感じで、今回も4種類ご紹介しました。
また、機会があれば紹介していきますねー(^_^)

今回は、以上です。
ご覧頂きましてありがとうございました!

ポップギターズでは、あなたのギターのメンテナンス、調整、リペア/カスタマイズなどなど承ります!
ご相談はお気軽にどうぞ。
問い合わせフォーム

*少しでもたくさんの人に見て頂きたいので、この記事が良いなと思ったら、Facebook、TwitterなどのSNSで、是非、シェアして下さいね!

追伸:インスタグラムやってます。是非、フォローし合いましょー(^_^)

あなたが知りたいギターリペアに関する情報はなんですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)