*ストラト(3シングル)をSH(シングル+ハムバッカー)風に使う方法

今回は、ストラト(一般的な3シングルのもの)をSH(シングル+ハムバッカー)風のギターをして使う方法をご紹介しまーす(^_^)

ギター・ベース用パーツのポップギターズはコチラです。
http://www.pop-guitars.com/shop/

ストラトを素材にして何か面白い配線のカスタムが出来ないかなー??と考えながら、僕のバイブルでもある「エレクトリックギターメカニズム(完全版)竹田豊先生著」を見ておりましたところ、配線のカスタム例として、「SH(シングル+ハムバッカー)」レイアウトのギター用のサーキットを発見!
おお!!これをストラトに組み込んでみたら・・・。
って思い立ちまして、早速やってみました。

このストラトにカスタムを施したいと思います(^_^)

ストラトはシングルコイルが3個搭載されていて、センターのピックアップは、逆巻き・逆磁極になっている場合が多い!ので、今回は、そこを利用してセンターとブリッジのピックアップを組み合わせてハムバッカー的に使う事にしました。

そのSH風のサーキットはどんなものかって言いますと・・・
以下の図の左側のようなコントロールになります。
ストラトコントロールのダイアグラム
このSH風配線では、ネックピックアップは、ノーマルのストラトと同じ様にシングルコイルとして使って、センターとブリッジのピックアップを組み合わせてハムバッカー風にするって言う事になります。

更に通常のストラトでは、出す事が出来ない「ネック+ブリッジピックアップのパラレル接続」も可能になります。
直列(シリーズ)接続
で、上のコントロール図でもお分かり頂けるかも知れませんが、「SH風」のコントロールと「ノーマル」のストラトのコントロールを切り替えて使えるようにしたいと思いますので・・・

ノーマルのストラトと今回のSH風の回路を合体!させます。


するとこうなります。

通常のストラトで、センターピックアップのトーンボリュームとして使っていたポットを切り替えボリュームとして使います。
このボリュームが「10」の時は、ノーマルのストラト(図の右側)、そしてこの切替えボリュームを「0」に絞っていきますとコントロールが先ほどの図のよう(右側から左側へ)に変化します。

トーンはマスタートーンとして、ネック用トーンのボリュームにまとめます。
ストラトコントロールのダイアグラム

で、この回路をギターに組み込んでましました!

ジャーン!
・・・とは言っても見た目の変化なし!

実際に音を出してみましたところ、、、
意外と変化が薄いと言うか思ったほどの効果が得られなかったので、ちょっとがっくり・・・(^_^;
ニュアンスは、しっかり変わりますし、ノイズが減るなどの効果はあるのですが、僕の期待が高かったせいだと思いますが、動画を作るモチベーションが保てなかったので、今回、動画はパスと言う事になりました。。

配線のカスタムは、アイディアの思いつきとトライ&エラーの繰り返しのその先に明るい未来が待っているはず!ですので、これからも色々試してご報告しますねー(^_^)

今回はここまでです(^_^)
最後まで読んで頂いてありがとうございました!

ポップギターズでは、あなたのギターのメンテナンス、調整、リペア/カスタマイズなどなど承ります!
ご相談はお気軽にどうぞ。
問い合わせフォーム

あなたが知りたいギターリペアに関する情報はなんですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)